お知らせ こどもまつり こども支援 子育て・女性支援 科学であそぼう 英語くらぶ 5月22日、ミニこどもまつり開催しました☆彡 kodomostation 2022年5月24日 コメントなし こどもまつりどなたでもメンバー募集実行委員会親子でいっしょに ミニこどもまつり 開催いたしました! ↑スタッフさんが集めたペットボトルのキャップでコツコツと作ったお祭りの看板★「すごい!!」の声がたくさん^^ 二度にわたり☔で延期しましたが、やっと開催できました!! まつりが始まる前に受付、屋台の準備を済ませる「こども店長」たち。 自分のお店の場所を確認し、こども銀行通帳を受け取り、10時のおまつり開催のアナウンスで、おまつり開始☆彡 開催アナウンスを行うのは「実行委員会」の子どもたち🤗 南河内こどもステーションの本部のブースでは、新鮮お野菜🍃や、れんげ農場のきれいな花🌸、駄菓子などの販売が☆彡 会場全体のお店のマップとステージのプログラム表^^ ↑風で飛ばされてきたガムテープがくっついちゃった^_^; ベテランスタッフさんも、バタバタになってしまうほどのにぎわいで、撮影などのすべてのお店を見回れずm(__)m ホームページでも紹介しきれないお店・ステージもたくさんありますm(__)m💦 とにかく…!出店してくださった皆様、本当にありがとうございました🤗 そしてきてくれた子どもも大人も、本当に本当にありがとうございました!!✨ 子どもたちに大人気!!🎈 大阪芸術大学の学生さんの大道芸サークル「むつごろう雑技団」のバルーンアート✨ ステージでもかっこいいパフォーマンスしてくれました👏 バルーン屋さんの向かいのプラ板雑貨屋さん👀 魚釣りゲーム屋さん☆彡みんな順番、順番^^ つれた魚の数によって、もらえる景品がかわります☆彡 驚きの完成度✨かわいい!きれい💕なレジン雑貨屋さん👏 けんじゅう屋さん(射的)も大人気☆彡 こどもまつり名物のコイン落とし^^やりたくなりますね☆彡 元中学校理科の教諭、田原先生のスライム屋さん。 ※先生は月に一度土曜日に、ステーションで「科学であそぼう」を開催されています☆彡 詳しい日時は当ホームページか、ステーションまでお気軽にお問合せください📞✉ スライム作り体験までできて持ち帰れて50ドラ(円)👀!!5人づつ子どもたちを案内されていて、さすが先生✨ ↑家族みんなで初出店👏ミルクせんべい屋さん! パパの手作り特殊サイコロも大人気でした!! ミニカーなどが景品で男の子たちに大人気!ボール遊びやさん✨ 飲食屋台も大盛況☆彡たこせんをほおばりながらおまつり、サイコーです!! ドキンちゃんのパチンコ、スーパーボールすくいもありました💕 ステーションで「英語くらぶ」を開催してくださっている先生の「ひもくじSHOP」、大人気で一足早く閉店^^ ※「英語くらぶ」は第二、第四土曜日に開催されています。 詳しい日時などは当ホームページの「くらぶの紹介」記事を参照いただくか、ステーションまでお気軽にお問合せください^^ ステージでは「となりのトトロ」や「こいのぼり」の演奏など、子どもたちが喜ぶ音楽が🤗楽しい演奏をありがとうございました!! ママと娘さんのデコスイーツづくり体験も魅力的でした👀!! 1日たてば、ホイップ紙粘土は完全に固まるそうです。ビーズなどの好きなものを選べて楽しい🤗暑い中ご苦労さまでした!! くるくる回る可愛いかざぐるま💕たくさんの子たちが楽しんでいました!! かなり気温が高くなり、飲み物も大活躍でした☆彡 他にも、ストラックアウトのお店🥎、フランクフルト等のお店、出し物+フリーマーケットや衣服販売…どれも個性的で魅力的なお店が集まり、当日のお祭りの段取りなどの反省点もありますが💦、たのしんでいただくために、また頑張りたいと思います✨ おまつりが終わってすぐですが… 次回、第33回こどもまつりの出店申し込み開始してます! ホームページのホーム画面右上にあるバナーがその案内です。 ★開催日…2022年10月30日(日曜)、10時~14時 ★開催場所…羽曳野市役所 南側広場 4才からお店を出せるので、こども店長になってお祭りを盛り上げてくれるお友達は、以下に連絡くださいね☆彡 お電話・FAX:072-957-1114 Email:kodomo-station@sky.sunnet.ne.jp から、質問などもお気軽にどうぞm(__)m 同時に、こどもまつり実行委員会のメンバーも募集中です☆彡 メンバーの募集要項は、一つ前の記事をご覧いただけたら幸いです🌸 写真のように第三金曜日の夕方、軽食をいただきながら🍟、祭りの計画を小学四年生~高校生までの子どもたちで話し合います。 あらためて、出店してくださったすべてのお店を紹介できず、申し訳ございません。 段取りなどの反省点を出し合いながら、スタッフ一同、またのご出店をお待ちしております🤗 まつりに来てくださったみなさまも、本当にありがとうございました!! 南河内こどもステーションでは、平日や土曜日も予約制ですがランチをお出ししたり、親子向けの催しや年齢問わずの教室や講座など、 様々な方の居場所になれるよう頑張っています🤗 お気軽にご連絡・お越しくださいね☆彡