こどもステーションの講座について
- すべての行事に事前予約が必要です。(会員割引あり)
- 参加費はつり銭のないようにご協力をお願いします。
- 会場の記載がない場合は、こどもステーションにて行います。
各講座へのお申込み、お問合せはこちら
タイムテーブル


さんすう科学くらぶ
- 内容
- 試行錯誤を繰り返し、考える力を身につけていきます。
思考力検定・科学検定も実施。 - 対象
- 3才からOK!
- 日時
- 毎週土曜日 11:00~12:00(基本)
(内1時間前後、午後も可)
1回は科学であそぼう - 会費
- 3,000円/月 【会員 2,000円/月】 + 教材費
- 教材費
- プリント代 200円/月(テキスト代1,000円程度)
- 持ち物
- 筆記用具、お茶
- 体験
- あり・500円


英語くらぶ
- 内容
- 英語のうたや絵本、ゲームなどを通して身近に英語にふれよう。
- 対象
- 主に幼児~小学生
- 日時
- 第2・4土曜日 14:00~15:00(基本)
- 費用
- 2,000円/月 【会員 1,500円/月】 + 教材費
- 体験
- あり・500円


図工くらぶ
- 内容
- 物づくりは教育の宝庫。
工作・お絵かきが好きな子あつまれ!
試行錯誤の楽しさと、生きた知識。
そして、多面的な思考力を身に付けよう。 - 対象
- 幼児~小・中学生
- 日時
- 第1・第3土曜日 13:30~15:00(基本)
- 費用
- 3,000円/月 【会員 2,000円/月】 + 教材費1,000円/月
- 持ち物
- 汚れてもよい服、ぞうきん、お茶
- 体験
- あり・500円


国語くらぶ
- 内容
- 学力は国語力から。読み・書きで基礎を身につけていきます。
検定も行います。 - 日時
- 毎週土曜日 10:00~10:50(基本)
- 費用
- 3,000円/月【会員 2,000円】 + 教材費
- 持ち物
- 筆記用具
- 体験
- あり・500円


こどもの手編みくらぶ
- 内容
- 初めての人でも解りやすく、簡単な物から作ります。
年齢に応じていろいろな物作ります。
ぜひお越しください。 - 対象
- 小学生以上
- 日時
- 月一回 第3月曜日 16:00~17:00
- 費用
- 700円/月 【会員 500円/月】 + 教材費
- 体験
- あり・500円


楽しい習字くらぶ
- 内容
- 習字は字を書くだけではありません。
可愛く絵を描いて楽しく書道を学びましょう! - 対象
- 子どもから大人まで
- 日時
- 毎週火曜日 16:00~17:00(基本)
- 費用
- 800円/回 + 教材費
- 体験
- あり


科学であそぼう
- 内容
- 「不思議?びっくり面白い☆ ビックリ!? すご~い! どうなってるの?」
が勉強の始まりです。
毎回テーマが変わります - 日時
- 月一回 土曜日 11:00~12:00(基本)(お問い合わせください)
- 費用
- 800円【会員 600円】
- 持ち物
- 後日参加者へお知らせします


農業くらぶ
- 内容
- 自然の風を感じ、野菜の旬を知ろう!
- 対象
- 1才からOK!
- 日時
- 毎月第2日曜日予定(8・12月を除く)
- 場所
- れんげ農場(古市・新町交差点東へすぐ) 他
- 費用
- 大人(中学生~)800円【会員 500円】・小学生 600円【会員 300円】・幼児(3才~)400円【会員 100円】
- 持ち物
- おにぎり・お茶・食器セット・軍手・タオル・長ぐつ・着替え など
- 令和元年度羽曳野市こどもの居場所づくり補助事業
- 2019年度いずみ市民生協とまとちゃん福祉助成事業
- 令和元年度
羽曳野市こどもの居場所づくり補助事業 - 2019年度
いずみ市民生協とまとちゃん福祉助成事業


みんなの食堂・広場
- 内容
- 学習支援とこども食堂を行っています。
こどもたちは食事づくり・勉強をします。
子育て中のお母さんはこどもたちと、年配の方も学生さんもみんなでどうぞ。
大勢で食べる楽しさ、つくる楽しさ、学ぶ楽しさを知り
異年齢のこどもたち、幼児や赤ちゃんたちとのふれあいもあります。勉強もわかりやすくて
ご飯もおいしかった - 対象
- 子育て中のお母さんや子供たち、年配の方も学生さんもみなさんどうぞ
- 日時
- 第2・4金曜日 17:30~20:00
毎週土曜日 11:00~15:00
※祝日はお休み - 定員
- 10人程度(先着順になります)
- 持ち物
- エプロン、お茶、筆記用具、宿題など
- 費用
- ご相談ください(保険・食事代)


個別指導塾 まなびやトト
- 内容
- より点数を上げることにフォーカスした、学校の授業を最大限に生かす予習型の学習支援教室。
その子に合った内容・授業速度で苦手な部分も丁寧に教え、確実に学習を定着させていきます。
モチベーションの管理や学ぶ目的など、メンタル面にも注力します。 - 対象
- 小・中学生
- 日時
- 月4回 平日 16:00~20:00/内40分~80分
他土曜日もあり - 費用
- 小学生4,800円~・中学生9,800円~
※学年・教科によって変わります。詳細はお問い合わせください。
(外部リンク)


一時保育
- アレルギー対応しています
- 短時間のご利用OK(30分~)
- 保育園入園待ちのお子様もどうぞ
- 内容
-
- 保育園ではありませんが、少人数で一人一人に合わせて丁寧に保育します。
- 異年齢や異世代とのふれあいを大切に取り組んでいます。
- 子育ての悩みもご一緒に考えましょう。
- 対象
- 0歳児からOK!
- 日時
- 平日 10:00~16:00(無料登録)
※時間外・土・日・祝(有料登録)会員割引もあります。
利用料金
満年齢で | 0~1才 | 2~3才 | 4才~就学前 | 学童 |
---|---|---|---|---|
月~金 基本時間帯 10:00~16:00 | 700円/h | 600円/h | 500円/h | 300円/h |
満年齢で | 0~1才 | 2~3才 | 4才~就学前 | 学童 |
---|---|---|---|---|
月~金時間外 土曜時間内 基本時間帯 10:00~16:00 | 800円/h | 700円/h | 600円/h | 450円/h |
土曜時間外 8:00~10:00 16:00~19:00 | 1,000円/h | 900円/h | 800円/h | 600円/h |
月~金 基本時間帯 10:00~16:00 | ||
---|---|---|
満 年 齢 で | 0~1才 | 700円/h |
2~3才 | 600円/h | |
4才~就学前 | 500円/h | |
学童 | 300円/h |
月~金時間外・土曜時間内 基本時間帯 10:00~16:00 | ||
---|---|---|
満 年 齢 で | 0~1才 | >800円/h |
2~3才 | 700円/h | |
4才~就学前 | 600円/h | |
学童 | 450円/h | |
土曜時間外 基本時間帯 8:00~10:00・16:00~19:00 | ||
満 年 齢 で | 0~1才 | >1,000円/h |
2~3才 | 900円/h | |
4才~就学前 | 800円/h | |
学童 | 600円/h |
その他
- 昼食:300円
- おやつ:200円
- 兄弟割引あり
- 当日にお申し込みの場合は、追加料金をいただきます
いずみ市民生協 コープクラブ活動支援事業


おやおやくらぶ
- 内容
- 絵本の読み聞かせ・手遊び・うた
- こどもがよろこぶおかず・おやつをつくろう
- 工作をしよう・つくってあそぼう
- 日時
- 月2回 金曜日 10:45~11:30
詳しくはお問い合わせください。 - 費用
- 無料


ほっとタイム
- 内容
- お子様連れで気軽に遊びに来てください。
ステーション内のおもちゃや絵本などで自由に遊べます。
お弁当持ち込みOK!
お母さんにも、ほっとくつろげる時間をどうぞ。 - 日時
- 月~金曜日 10:45~16:00
※学校の春休み・夏休み・冬休みはお休みとします。 - 費用
- 無料
大阪ヘルシー外食促進協議会「うちのお店 健康づくり応援団」
大阪ヘルシー外食促進協議会
「うちのお店 健康づくり応援団」

「うちのお店 健康づくり応援団」


kiMaMaカフェ
(コミュニティカフェ)
- 内容
- 地域のコミュニティカフェです。
お一人で来られるもよし、グループでのご来店もOK!
まるでお友達の家におよばれしたようなアットホームな空間。
親子連れ、ご高齢の方もゆっくりして頂けます。 - 日時
- 火~金曜日
12:00~13:30
(ラストオーダー13:10)
れんげ農場直送! 無農薬野菜を使った手作りランチ
(主に玄米ごはん)
(主に玄米ごはん)
火 |
水 |
木 |
金 |
---|---|---|---|
丼物(週替) | 松花堂弁当 | 古墳カレー | 松花堂弁当 |
600円 | 700円 | 500円 | 700円 |
丼 + 副菜 + 汁物 + デザート + コーヒー |
ご飯 + 三品 + 汁物 + デザート + コーヒー |
カレー + サラダ + スープ + デザート + コーヒー |
ご飯 + 三品 + 汁物 + デザート + コーヒー |
- 基本前日までの予約制です
- グループでのご利用もできます
- 毎木曜日は食後12:30からギターの弾き語りを行っています
無農薬野菜の宅配も行っています。(300円~)
旬の野菜をお届けします。
どうぞご利用ください。
旬の野菜をお届けします。
どうぞご利用ください。


はがき絵講座
- 日時
- 第3木曜日 14:00~16:00 ※1・8月はお休みです。
- 費用
- 1,000円/月 + 教材費 茶菓子付き
入会時に賛助会員費(年間3,000円)をいただきます。 - 持ち物
- 顔彩(なければ水彩絵の具)・絵筆数本・お皿(パレット)・拭き布など


自力整体教室
- 内容
- ● 一生寝たきりにならないために
● 自分の力で体を整えて健康生活を - 日時
- 第1・3・5火曜日 15:00~17:00
- 場所
- 羽曳野市役所 別館 2F 健康ライフ室
- 費用
- 月謝 2,000円(月2回)
- 講師
- 大野みさ子氏


水泳教室
- 内容
- 少人数制でこどもたちじとり一人の様子に合わせ、ていねいに指導します。
正しい脱力⇒正しい呼吸法⇒長く楽に泳げる⇒命を守ることにつながります。
※この教室は営利目的ではありません。 - 対象
- 小学生以上
※付き添いの幼児は幼児プールOK - 日時
- 7月下旬頃
詳しくはお問合せください - 場所
- 西浦東小学校プール(予定)
- 費用
- 7,000円(保険料込み)(会員割引有)


こどもクッキング
- 内容
- 夏休みなどにこども主体でおやつなどを作ります。
- 対象
- 幼児~小・中学生 ※幼児は保護者同伴
- 日時
- 不定期 14:00~16:00(基本)
- 費用
- こども一人600円 同伴の大人一人400円 幼児は大人と一緒で800円
※材料費込 - 持ち物
- お問合せください
こども食堂で作ったおかずを
家でも作ってみました